函館番外編
実は最後に伺った自然栽培農家さんの保志場さんは、ある友人が私達の旅の話をしてくれたのがキッカケでメッセージをくれました。
その友人とは、たまたま格闘技ジムの寮生活に入る日も同じで、しかも同じ歳。
共に汗を流し、同じ釜のメシを食った兄弟的存在です。
会うのは6年振りくらい。
彼の職場に直接サプライズ訪問しました^ ^
そーとー驚いてくれた彼は当たり前だけど絶賛お仕事中>_<
一旦その場を離れ、仕事が終わるまでフラフラしていたら彼からメッセージが。
「もし時間があればココお世話になっているお店だから行ってみて!会わせたい人の1人なんだ」と。
添付されたURLの住所に行ってみることに。
着いたのは函館らしからぬ、カッコいい感じの建物。
農舎をリノベーションしたお店。
ご主人の頭の中の理想を、デザイン、施工までやってしまうスケーターcrewがたったの2人だけで着工して完成させたと言う。
中に入るとめちゃんこオシャレ。
洋服と雑貨を扱うお店でした。
2階にはオシャレな雑貨達が。
好きなセンスです。
結果的には、初めてお逢いしたとは思えないほど奥深くて楽しい充実した話ができて、すっかり大好きになっていました。
かれこれ2時間くらいお邪魔してましたね>_<
アーティスト肌でお洒落なご主人Gishiさんと、感受性ミラクル高めの奥さまHikariさん。
ナゼだか、お洒落なアパレルショップなのに野菜の話から、仕事の話、人生観、価値観とかなりディープな話を
初対面の方とは決して出来ないであろう話をたくさんしました。
本来なら友人がその場に居て、彼を介して紹介してもらうところを、不思議と彼なしでもシンパシーをビンビンに感じる良き出会いになりました^ ^
函館に行った際にはぜひまた立ち寄りたいshopです。
今度は土産話持って行けるように色々と探索してきますねー( ̄^ ̄)ゞ
オススメの朝市のお店や、青森のオススメ美術館なんかも聞けたし行ってみたいと思いまーす!
『ROYAL SKOOL』
http://www.royalskool.com/
と、色んな人の縁を繋げてくれた友人の所に再び訪問。
彼は、函館市内で小顔美容矯正専門サロンを立ち上げ、現在2ヶ月先まで予約が取れない状況の人気サロンになっていました。
彼は格闘技を引退した後、プロのスポーツトレーナーになり、スポーツ選手、某アーティストなどを担当し経験を経て現在の形になりました。
人の為に出来ることを形にするあたりは、ジャンルは違えど同じベクトルの方向性を感じ、お互い変わったけど変わってないことを確認し合えた。
1日中人の身体を施術して疲れているだろうに「旅の疲れを和らげてあげるよ」とフルコースでやってもらっちゃいました(#^.^#)
しかもプロのスポーツ選手がガチで使う高濃度酸素オイルを旅のお供にと分けてくれて
こーゆう大人の配慮もしてくれる出来た人間なんです。
サロンの人気は彼の人柄も大きく関係しているんでしょうね^ ^
また次に会うときはお互いどう変わるかが楽しみだ。
しんちゃん本当に毎回色々とありがとうね(^-^)/
『小顔美容矯正専門サロンfaccia』
http://faccia-kogao.net/
そして今朝、Gishiさん夫妻に教えてもらったお店に行ってみました!
茶夢は1つ頼むと小鉢がたくさん出てくる地元の人も行くようなお店みたいで。
マジで沢山出てきたー♪( ´θ`)ノ
しかもご主人がすぐ横から美味い食い方を教えてくれるアットホーム系。
ボリューム満点でウマでしたー!!
海鮮欲が満たされたところで、いよいよフェリー乗り場へ。
今日で15日間にも及ぶ北海道編は完結!
北海道キモチ良かったー>_<
函館に来てから3回目のラッキーピエロを持って、
これからフェリーで青森に渡ります。
次回からは青森編がスタートです( ̄^ ̄)ゞ
ヒロフミ
JUGEMテーマ:車中泊・放浪・野宿
- 2016.06.25 Saturday
- 北海道編
- 10:53
- comments(0)
- -
- by 美土和~mitowa~